NEX+Mなシステムを作ろうかどうか悩んだ時に一番気になったのは
明るめレンズの開放でちゃんとピント出せるのか。
悩んでる間にも旅が迫ってきたので5Nボディ単体で買ってみた(割高なのでお薦めしません、。)
アダプタはRayqualのやつ

Nokton 35/1.2 ASPH 1st

Summilux 35/1.4 2nd
うちの35mmで最大/最小の2つ。Noktonは持つづらいわけではないけど
SEL24F18Zとサイズはほぼ同等、重量が2倍、。バランスは良くないです
で、開放でピント出せるか、ですがMFアシストON、拡大しながらならいけるでしょう
昼間ならそこそこシャッタスピード稼げる(足らない)しブレも防げます
まあ持ち運び考えるとNokton重すぎだし、沈胴ズミクロンあたりがラクそうです


ボディ結露しませんように、。
明るめレンズの開放でちゃんとピント出せるのか。
悩んでる間にも旅が迫ってきたので5Nボディ単体で買ってみた(割高なのでお薦めしません、。)
アダプタはRayqualのやつ
Nokton 35/1.2 ASPH 1st
Summilux 35/1.4 2nd
うちの35mmで最大/最小の2つ。Noktonは持つづらいわけではないけど
SEL24F18Zとサイズはほぼ同等、重量が2倍、。バランスは良くないです
で、開放でピント出せるか、ですがMFアシストON、拡大しながらならいけるでしょう
昼間ならそこそこシャッタスピード稼げる(足らない)しブレも防げます
まあ持ち運び考えるとNokton重すぎだし、沈胴ズミクロンあたりがラクそうです
ボディ結露しませんように、。
PR